| 発売日:2020年07月17日 宝島社 TJMOOK KINOKUNIYA 暮らし上手のマルチポーチ 1,694円  | 
■ 発売情報
発売日:2020年07月17日
宝島社 TJMOOK
KINOKUNIYA 暮らし上手のマルチポーチ 1,694円
ポーチ:縦23×横13.5×マチ2cm
クリアジップケース(各):縦20×横10.5cm
 素材:ポリエステル裏PVC貼り、鉄、PVC
 MADE IN CHINA
■ ききらら☆調べ
★実測サイズ
  重さ:169g
収納サイズ:(ポーチ)B6タテ (クリアケース)紙幣
 (ポーチ)
 高さ23.5cm
 幅14cm
厚み2cm
  (クリアケース)
内寸深さ8.6×幅20cmが4つ
★素材
  (表地)
  ・ポリエステル
  ・目が粗くサラサラ
  カラー:グレー
  ロゴイラスト:インク染め
  厚み:生地は普通 薄ーいスポンジクッションと台紙入り
刺激臭:無
(内布)
  ・ポリエステル
  ・きめ細かくしっとり
カラー:グレー
 厚み:やや厚手
裏コーティング:PVC
刺激臭:無
(パーツ)
ファスナー引手:合金 (外周)全長4センチ (内ポケット)全長2.3センチ
ファスナー務歯:ナイロン 開閉スムーズ
★縫製
  本体:製品並み
ポケット口:パイピング始末
カード入れ口:断ち切り
■ コメント
  費目別にお金を収納することができ、家計管理に便利!とSNSや商品レビューで話題になってる無印良品のパスポートケース風の付録です。
パーツごとの使用感(既レビューのつば九郎 お金がたまるマルチポーチBOOKと同じでした)
左側メッシュポケット・・・パスポートや通帳を入れられるA6サイズ。中身がすぐわかるメッシュ地なのと、ファスナー開閉でなんでも入れられる自由度が堪らないです。
右側オープンポケット・・・マチなしでタイトな設計でも、収納面積を広くとってあるのでゆとりのある使い心地でした。
クリアポケット・・・素材のビニールは固く頑丈で、安心して使える耐久性がありました。1万円札1枚を入れた時、余りスペースが上1センチ以上ある、ゆとりのあるサイズです。
カード入れ・・・カードの内容が見える深さでちょうど良いです。ただ、一番上のポケットもカードサイズだから、その上に空いてるスペースの活用ができずにもったいない感じはじました。
公式WEBサイトより
クリアジップケースにお金を入れて家計管理
 バランスのいい設計
■ 関連リンク
KINOKUNIYA 暮らし上手のマルチポーチ│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
■ 関連レビュー
つば九郎 お金がたまるマルチポーチBOOK 《付録》 6穴バインダー付きマルチポーチ
| 
 
  | 





	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す