4/5(金)発売のIn Red (インレッド) 2019年 05月号の付録だけ、ご厚意でお譲りいただきましたので紹介します。
■ 購入レビュー
In Red (インレッド) 2019年 05月号 《付録》 zucca スマホも長財布も入る 極上ポシェット
4/5(金)発売のIn Red (インレッド) 2019年 05月号 ¥ 1,080

特別付録は、ズッカ特製スマホも長財布も入る上質なポシェット
高さ15×幅26×マチ1.5cm

先行でお譲りいただいた、品物の状態はパッケージ箱入り。

素材はPVC、ポリエステル裏PVC貼り、鉄、合金。原産国は中国です。

箱のサイズ26×19.5×2.5センチの中に付録本体がそのままの形で入っていました。すぐ使い始められるコンディションです。

ずっしりとしたシュリンクレザー風合皮製。自宅の量りではバッグ本体の重さは約180g前後でした。

付属のショルダーを付けないままでも使える、しっかりした硬さのクラッチタイプでもあります。

ブランドロゴは型押し+箔プリント。

スナップボタンを開けて中を覗いてみますよ。

中は柔らかいポリエステル貼りでした。ポケット奥と、本体との繋ぎはポリエステル1枚だけで仕切られてて少々頼りない。収納サイズ目安はB6です。

次はファスナーを開けてみましょうか。

ポーチが2つくっついた構造になってました。奥にはメッシュポケット×2ヶ所が。

メッシュポケットの収納サイズ目安はA6です。

一番奥の収納スペース。収納可能サイズはA5目安です。底マチなしのフラットタイプだけど合皮のグンニャリとした柔らかさで広々した使い心地をしていました。

実は本体中心にもポケット。ポーチ同士を縫い合わせるときのステッチがコの字型ポケットになってて、そこをスキマ収納として活用できるようになってます。

手前の収納スペース。こちらも広々としてます。

付属のショルダーストラップを付ける場所はこちら。重心のバランスがとりやすい配置です。

ストラップは長さ調節をすることにより、最大の長さ130センチまで伸ばせます。身長168センチの自分が斜め掛けしたときには、最大の長さでバッグが腰骨あたりに位置しましたから、たいていの人は短すぎることなく、ちょうどよく使えるのでは。
個人的には、モチモチした使い心地のストラップを一番短くしてワンショルダーにしていたいです。

ストラップの付け根はこんな状態。ファスナー端がかぶさってしまっていたり、ストラップを動かすとファスナー開いちゃうところは、付録らしい設計ですね。


スマホを収納したまま操作できるクリアビニールポケット。ビニールはパリパリした硬さをしています。

イヤホンやコードを通せるホール付きです。
以上、4/5(金)発売のインレッド5月号付録、ズッカ特製ポシェットのご紹介でした。
■ 関連リンク
InRed(インレッド)│宝島社の女性ファッション誌
InRed(@inred_twjp)さん | Twitter
■ 購入レビュー
In Red (インレッド) 2019年 05月号 《付録》 zucca スマホも長財布も入る 極上ポシェット
コメントを残す